低い声、かすれ声のお悩み解決
NHK BS2の
これ、私の興味のど真ん中を突いてくる番組です。
リンク見てもらったら良いですが、
「マインドフルネス」や
「声の老化はアンチエイジングできる」の回なんか、
「そうやねん、そうそう!ここまでやられたら、商売上がったりやん!」
と突っ込んでしまうほど。
さすがNHK、権威と実績のある、
大学病院の教授から、タレント、実践者を交えて見事に紹介しています。
そのまとめ記事になりますが、
かすれ声や、低音化の軽減って、
ちょっとした事でできるんです。
それは、
かすれ声の代名詞、
鬼奴さんが実験していましたが、
「水を飲む。」
事。
よくある、蜂蜜や飴は咽喉の荒れを直しても、声帯の浮腫みや荒れは治せないんです。
そして、ガラガラ声の原因は老化や飲酒による声帯のむくみや、緩みからきている事をまさに映像で見せてくれました。
更に低音対策は、ストローを使った発声方法!
口腔内の圧を高めるんですね!
これも、似たようなの私もしてましたが、
こっちの方が断然分かりやすい!し効果的!!
耳鼻科や言語系のリハビリの分野をもっと勉強していきたいと思いました!
そのあと、アニメ タッチの南ちゃんの声をされていた声優さんが登場。
身体をほぐす事の大事さと、ストレッチを紹介されてて、
まさに私が専門として扱っているのはここだなあと実感。
一口に声を改善といっても、いろんな分野の専門家がいるので、
私が扱える立ち位置をもっと明確にしていこうと思った次第です。
0コメント